久留米大学 人間健康学部
スポーツ医科学科

Department of Sports Medicine and Science 医学的な知識を備えた健康やスポーツを支援する人材を養成

入学定員
70名
学部学生数
男230名/女84名 ※2024年5月1日現在

スポーツ医科学科では、からだの仕組みをさまざまな視点から学び、スポーツ・運動を身心で理解するとともに、からだについて理解を深め、スポーツ・運動と健康の関係について探究します。人間の発達段階に沿ってからだの仕組みを体系的に学ぶことにより、ライフステージ全体にわたる医学的・科学的な専門知識、スポーツ・運動における支援の技術を身に付けることができ、これらに関わる各種免許・資格を取得することができます。

🧑🏻‍🎓このような方を伸ばす学科です👩‍🎓

  • スポーツの経験を仕事に生かしたい。
  • 将来はトレーナーになりたい。
  • スポーツ医学を幅広く学びたい。
  • 体育の先生になりたい。
  • 最先端の健康づくりに興味がある。
  • 運動に関連するからだのメカニズムを学びたい。

FEATURES スポーツ医科学科の特色

  • 1

    幅広い学問領域にわたり、多角的に健康、スポーツ・運動の支援を学修する。

  • 2

    教育現場に生かせる健康、スポーツ・運動に関する知識・技術を専門的に学修する。

  • 3

    地域と連携・協働した健康、スポーツ・運動の支援について実践的に学修する。

取得可能な資格

  • 高等学校教諭一種(保健体育)
  • 中学校教諭一種(保健体育)
  • アスレティックトレーナー受験資格
  • トレーニング指導者受験資格
  • 健康運動指導士受験資格
  • 中級パラスポーツ指導員
  • アシスタントマネジャー受験資格
  • 社会福祉主事任用資格
  • 図書館司書
  • 日本語教員養成課程修了証※
  1. 登録日本語教員になるためには日本語教員試験を受験する必要があります。

就職先

  • ANA福岡空港(株)
  • (株)ムーンスター
  • 旭酒造(株)
  • (株)九電工
  • (株)西日本シティ銀行
  • 東京海上日動火災保険(株)
  • イオン保険サービス(株)
  • 山下医科器械(株)
  • (株)アルペン
  • ゼビオ(株)
  • 琉球放送(株)
  • (医)利光会五反田病院
  • スポーツコミュニティ(株)
  • ブリヂストンスポーツアリーナ(株)
  • (公財)福岡県スポーツ協会
  • 九州運輸局(国家一般職)
  • 自治体職員(福岡県、鹿児島市)
  • 公立学校教員(福岡県、福岡市、熊本県等)
  • 警察官(福岡県、佐賀県、熊本県等)
  • 消防吏員(東京都、横浜市、久留米広域、福岡市、長崎市等)

Q&A

スポーツ医科学科生
Nさん

  • アスレティックトレーナーとは、何ですか?

    アスレティックトレーナーとは、スポーツ医科学に関する専門的な知識・技術をもとに、スポーツドクターと連携・協力して、競技者の健康管理、スポーツ外傷・障がいの予防、応急処置、アスレティックリハビリテーションおよび体力トレーニングなどの役割を担う専門家です。

  • 中級パラスポーツ指導員」はどのような資格ですか?

    「パラスポーツ指導員」とは、地域におけるパラスポーツのリーダーとしての役割を持ち、指導現場で充分な知識・技術と経験に基づいた指導者と位置付けられます。80時間以上の実習を含むスポーツ医科学科の所定のカリキュラムの履修と卒業により取得可能です。

👩アドミッションポリシー👨 (学生受入の方針)

スポーツ医科学科では、ディプロマポリシー、カリキュラムポリシーに基づく教育内容等を踏まえ、以下のような関心・意欲、資質・能力を備えた人を求めます

方針の詳細
  • 健康とからだに関心があり、持続力や忍耐力をもち、自ら能動的に新しいことに挑戦する意欲がある
  • スポーツ・運動を「行う」ことに限らず、幅広くスポーツを「観る「」支える」ことに興味・関心がある
  • 健康づくりやスポーツ・運動の教育や指導に関心があり、将来、教育者・指導者を目指す意志がある
  • 教員免許(保健体育)およびスポーツの支援・指導に関する各種資格を取得し、地域社会の健康づくりやスポーツ振興に貢献しようとする意欲がある

✏️ カリキュラムポリシー(教育課程の編成・実施方針)

スポーツ医科学科では、ディプロマポリシーに基づき、スポーツのもつ多様な価値を共有でき、身体・健康に関する幅広い知識およびスポーツ医科学の知識・技術を修得し、それをスポーツ現場や地域における健康づくり、スポーツ振興で実践することのできる人材の育成を目標に、以下の方針で教育課程を編成し、教育内容・方法を実施する。

方針の詳細
  • スポーツ・運動に関する幅広い教養と基礎的な知識を修得するための科目を設定する。
  • スポーツ・運動の実施者を支援する人材を養成するために、トレーニング、予防・リハビリテーション等に関する専門的な科目を設定する。
  • スポーツ・運動の教育者、指導者を養成するために、スポーツの指導および教育の方法と実践に関する専門的な知識と方法論を体系的に学修するための専門的な科目を設定する。
  • 教育実習および各種資格に関わる実習をはじめとした学外実習を通して、スポーツの支援、教育、指導に関わる現場に必要な知識と方法論を体験的に学修するための専門的な科目を設定する。

🎓 ディプロマポリシー(学位授与方針)

スポーツ医科学科では、健康やスポーツの支援者のみならず教育者、指導者として地域社会に貢献できる人材を養成するために、「からだと社会」「からだと環境」などの視点を備え、自らの身体から社会全体に至る的確な状況把握と分析能力を広く社会において活用できる能力を求める。そのため、以下のような資質・能力を身につけたと認められる者に卒業を認定し、学位を授与する。

方針の詳細
  • 人間の「からだ」に関して科学的な知識を修得し、それらをスポーツ・運動に応用することができる。
  • スポーツ医学やスポーツ科学についての専門的な知識を修得し、それらをスポーツ実施者に対する教育や指導に活用することができる。
  • スポーツ医学やスポーツ科学についての専門的な知識に基づき、スポーツ実施者を身体教育の観点から支援することができる。
  • 乳幼児から高齢者、健常者から障がい者まで、対象者の年齢や健康状態、体力を考慮し、地域における健康増進を推進することができる。

🏫 CURRICULUM 4年間の流れ

  • 1年次

    学問、研究の方法、
    また人間や社会のあり方について学ぶ

    大学での学びに必要となる学問の基礎、また人間や社会の理解に必要となる概論科目を中心に学びます。少人数で実施される演習科目や統計の基礎となる科目、また身体の仕組みに関する基礎的な科目も準備されています。

  • 2年次

    身体教育、スポーツ教育の
    知識、技能
    について学ぶ

    「自然科学領域」および「社会科学領域」における幅広いスポーツの学修をとおして、多様な指導者、運営者を目指すために備えておくべき専門的知識を培います。講義系科目だけでなく、実技や実習、演習系の科目の学修によって、身体や健康、スポーツに関する知識を深め、思考力の育成を目指します。

  • 2年次後期 3・4年次

    健康、スポーツ、および教育に関わる専門的な知識、技能、思考力、実践力
    を身に付ける

    より専門的な知識、技能、および思考力を構築するとともに、社会に貢献できる人材としての実践力の育成を目指します。また専門演習科目では、それぞれの専門領域において研究活動を行い、学びの集大成として卒業論文の執筆に臨みます。

    [医療・スポーツ現場での実習]

    参考書の記述や挿絵・写真からだけでは実践的な知識はなかなか身に付きません。そこでスポーツ医科学科では、希望する学生に対て、医学部での人体解剖実習や協力病院でのスポーツ診療見学のほか、プロスポーツチームのメディカルサポートの現場体験の機会を提供します。肌で感じてみてください(ただし準備のため、事前講義・実習の履修が必要で、全員ではなく少人数選抜制となります)。

PICK UP CURRICULUM

🏃 アスレティックトレーナー専門実習(学外実習)

学外実習をとおしてスポーツ現場で求められる実践力を養う

アスレティックトレーナーとしてアスリートを支えるためには、講義だけではなく、スポーツ現場での実践的な実習を積み重ねることが重要です。スポーツ医科学科では、地域スポーツと連携したさまざまな学外実習を展開していきます。

🗓 SAMPLE SCHEDULE 授業スケジュール例
[2年次前期]

MON TUE WED THU FRI
1限9:00 - 10:30 -運動生理学学校の図書館
メディアの構成
--
2限10:45 - 12:15 水泳-応用スポーツ
医科学
体つくり運動医学総論
3限13:10 - 14:40 心理学保健体育科
教育法
スポーツ
経営学
体育実技
(ソフトボール)
スポーツIII
(バレーボール・バトミントン)
4限14:55 - 16:25 韓国語II-障がい者
スポーツ実技
-運動器の
機能解剖学
5限16:40 - 18:10 演習IIA-韓国語II--

この学科生のSさん武雄高等学校出身

武雄高等学校出身 Sさん

自分の興味や目標に合わせて
学べます!

この学科のキャンパスライフ

👩‍🏫 授業のPOINT解説

  • 保健体育科教育法
    教員志望者のための授業です。模擬授業など実践的な授業なので、指導力も身に付きます。
  • 障がい者スポーツ実技
    ボッチャなど障がい者スポーツを実際にやってみることで、実践的に知識を習得できます。
  • 体つくり運動
    たくさんの運動の中から目的に合った運動を選び、組み合わせたりする方法を学びます。
  • 運動器の機能解剖学
    アスレティックトレーナーに必須の知識、人体の骨や筋肉、靭帯などの名称やつくりを学習します。

医学知識で健康や、
スポーツを支援

Department of Sports Medicine and Science人間健康学部 スポーツ医科学科
人間健康学部 | スポーツ医科学科