menu
久留米大学 KURUME UNIVERSITY
久留米大学 受験生サイト
💼
久留米大学の特徴
🎓
学部・学科
医学部
文学部
人間健康学部
法学部
経済学部
商学部
📝
入試・出願
🚩
イベント・説明会
🎒
キャンパスライフ
🧑⚕️
就職・資格
💼
学費・奨学金
📮
久留米レター
📣
お知らせ
資料請求
出願について
知ればナットク!
オープンキャンパスで
久留米大学を体験!
オープンキャンパスサイトへ
久留米大学 KURUME UNIVERSITY
久留米大学 受験生サイト
久留米大学の特徴
⚡
本当はすごい
🚀
どっからきたと?
🫶
あなた+地域
🎥
キャンパスのオト
💬
先輩が選んだ理由
学部・学科
医学部
医学科
看護学科
医療検査学科
文学部
心理学科
情報社会学科
国際文化学科
社会福祉学科
人間健康学部
総合子ども学科
スポーツ医科学科
法学部
法律学科
国際政治学科
経済学部
経済学科
文化経済学科
商学部
商学科
入試・出願
✍
入試制度
📱
出願について
🤔
入試FAQ
🔔
志願・入試状況
📋
募集要項・出願書類
💮
合否確認
📚
過去問題集
🗄️
過去の入試結果
🤝
受験・修学特別措置
🛌🏻
受験生の宿
イベント・説明会
🚶
オープンキャンパス
🧑💻
イベント・入試説明会
💬
進学相談会
👩🏫
高校教員向け説明会
🎥
夢ナビ(模擬授業)
キャンパスライフ
🙌
久留米大学ライフ
医学科
看護学科
心理学科
情報社会学科
国際文化学科[英専]
国際文化学科[国際]
社会福祉学科
総合子ども学科
スポーツ医科学科
法律学科
国際政治学科
経済学科
文化経済学科
商学科[商学系]
商学科[会計学系]
🏢
旭町キャンパス
🏫
御井キャンパス
🏙️
住みやすい街 久留米
⛹️♀️
部活・サークル活動
🛋️
学生寮
就職・資格
👏
就職実績
👨💻
就職サポート
🧭
キャリア教育
👨🏫
資格講座
🖥️
インターンシップ
🧑🤝🧑
活躍する先輩
学費・奨学金
💼
学費
🤝
奨学金
🧑🏫
特待生制度
🏦
教育ローン
久留米レター
🔬
研究
🙌
課外活動
👩💼
就職
🎒
キャンパスライフ
📝
学び
🧑🏫
教職員
お知らせ
/
資料請求
出願について
📮
KURUME LETTER
📝
学び
🏠HOME
久留米レター
学び
2023.12.06
法学部「基礎ゼミ対抗ディベート大会」開催
📝 学び
🎓法学部 法律学科
🎓法学部 国際政治学科
2023.11.24
経済学部の学生が「久留米まちなか美術館」を演出
📝 学び
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
2023.11.22
医学部医学科の学生が在学中に米国医師資格試験Step1に合格
📝 学び
🎓医学部 医学科
2023.11.21
つどいの広場で「作って遊ぼう・季節の遊び」
📝 学び
🎓人間健康学部 総合子ども学科
2023.11.15
知的財産セミナーを開催
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.11.09
アビスパ福岡「久留米市応援デー」をスポーツ医科学科の学生が支援
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.11.07
法学部「アドバンスト・メディア講座」の学生がRKB毎日放送で生番組を見学
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2023.11.02
学食を盛り上げよう!学食プロジェクト
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.10.31
留学報告会を開催しました
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.10.31
学生サークルteam.csvが鳥栖市立図書館で「数学とプログラミングの面白さ」を体験する講座を開催【商学部】
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.10.31
学生サークルteam.csvが福岡市でドローンなどを活用した親子プログラミング講座を開催【商学部】
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.10.27
福岡市学校教員説明会を開催
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.10.23
文医融合の課題解決プロジェクト、今年度も進行中【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.10.20
学校のICT化を支える人材を育成、御井キャンパスで特別授業
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.10.18
医学部医療検査学科 ミニオープンキャンパスを開催
📝 学び
2023.10.06
スポーツ医科学科の卒業生、学生などによる「アンチエイジング教室」
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.10.02
マスコミ業界について学ぶ「出張!アナウンススクール」を開催
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.10.02
学生サークルteam.csvがメタバースを活用した「デジタル田園都市国家構想」の施策を学ぶ特別インターンシップに参加
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.10.01
筑後市主催「ジュニアスポーツチャレンジ」にスポーツ医科学科の学生たちがサポート参加
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.09.29
西日本新聞社との連携授業「まわしよみ新聞」
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.09.22
学生サークルteam.csvが小学校教員のICT活用研修の講師を担当
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.09.21
法学部「アドバンスト・メディア講座受講」の学生が西日本スポーツで記者体験
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2023.08.11
教職課程でICTを活用した効果的な授業方法を学ぶ
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.08.09
学生がイベントでボランティアとして子どもたちをサポート【文学部社会福祉学科】
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
2023.08.07
学生目線を生かした医療センター等のリーフレットを制作【情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.07.28
小学生に大学案内ツアー【人間健康学部 総合子ども学科】
📝 学び
🎓人間健康学部 総合子ども学科
2023.07.27
久留米絣の普及と伝承「絣フェスタ」開催に向けPRイベント
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2023.07.25
福祉施設で働く先輩 社会福祉士などと意見交換
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
2023.07.21
教室での学びを実践で!「アンチエイジング教室」
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.07.18
絣藍ドル「あいくる」が筑後地域若手経営者の会合で取り組みをプレゼン
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2023.07.14
海外研修スカラシップ報告会
📝 学び
2023.07.11
【施設紹介】人間健康学部
📝 学び
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.07.06
学生サークルteam.csvが高校生にプロジェクトマネジメントを講義【商学部】
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.07.06
「絣フェスタ2023」開催に向けて(法学特殊講義)
📝 学び
🎓法学部 法律学科
🎓法学部 国際政治学科
2023.06.30
特別授業でパーソナルカラー講座を実施しました
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.06.30
医療センター栄養室・医療連携室のイベント運営を学生が支援【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.06.26
ダンスを使った異文化交流に学生たちが挑戦しました
📝 学び
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.06.26
令和5年度特待生・優等生の表彰式を行いました
📝 学び
🎓商学部 商学科
🎓経済学部 文化経済学科
🎓経済学部 経済学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.06.06
「沈黙のグループワーク」発表会【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.06.05
久留米市との連携授業「地域社会計画論」で久留米市のまちづくりを考える【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.06.02
「協同学習」成果発表会を実施【医学部医学科】
📝 学び
🎓医学部 医学科
2023.05.30
学生機能別団員として久留米市の防災活動に参加
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2023.05.30
藍草から一貫生産を目指した「藍プロジェクト」で藍染体験
📝 学び
🎓法学部 法律学科
🎓法学部 国際政治学科
2023.05.26
社長と本音でディスカッション「社長DXゼミ」
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.05.23
「被災地復興と地域貢献」の授業などで治水作業を支援
📝 学び
🎓法学部 法律学科
🎓法学部 国際政治学科
2023.05.22
「絣藍ドル・あいくる」がグリーンフェスティバルで久留米絣、銀梅花をPR
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2023.05.16
キャリアプランづくりの導入となる教養演習授業【文学部社会福祉学科】
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
2023.05.12
医学科生が日本内科学会総会のセッションで優秀演題賞を受賞
📝 学び
🎓医学部 医学科
2023.05.11
健康運動指導士を目指す学生が市民向けイベントで活躍
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.05.08
海外ボランティア体験レポート(オーストラリア)
📝 学び
🎓文学部 心理学科
2023.04.26
語学留学レポート(アイルランド)
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.04.20
文学部社会福祉学科 国家試験結果について
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
2023.03.24
医師国家試験合格率(新卒) 100%を達成
📝 学び
🎓医学部 医学科
2023.03.23
久留米大学文学部創立30周年記念シンポジウム「大学の取り組みから学ぶ障害者のインクルージョン推進」を開催
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
🎓文学部 国際文化学科
🎓文学部 情報社会学科
🎓文学部 心理学科
2023.03.17
学生サークルteam.csvがうきは市でIT起業家マインド育成支援のためのコンピュータサイエンス講座を開催
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.03.15
三井中央高等学校で高大連携による教育の魅力向上プロジェクト開始
📝 学び
🎓文学部 心理学科
2023.02.28
「ご当地ゆるスポーツアワード」で準グランプリ
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.02.27
スポーツ栄養学に関する講演会を開催
📝 学び
2023.02.22
誰もが安心して学べる個人に合わせた支援体制
📝 学び
2023.02.20
気候変動に関する報告書を読み解きプレゼンを実施
📝 学び
🎓商学部 商学科
2023.02.15
1年にわたる心理実習の成果を報告(心理実習報告会)
📝 学び
🎓文学部 心理学科
2023.02.14
久留米市の小学校へ日本語教育学課程の学生を派遣
📝 学び
2023.02.10
第5学年実力成績試験優秀者表彰
📝 学び
🎓医学部 医学科
2023.01.31
4年間の学びの集大成 4年生が卒論発表会【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.01.27
学生たちへ知的財産セミナー開催
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.01.23
宗像世界遺産PR映像が完成
📝 学び
🎓文学部 国際文化学科
2023.01.15
貧困問題の解決を目指す行政・団体と連携【文学部社会福祉学科】
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
2023.01.13
<地域と学ぶ> 企業創生案の発表会を実施
📝 学び
🎓経済学部 文化経済学科
2023.01.13
チクゴズ・ライブ映像配信第2弾(文学部30周年)
📝 学び
🎓文学部 国際文化学科
2023.01.13
福祉施設や医療機関などでの実習内容を報告【文学部社会福祉学科】
📝 学び
🎓文学部 社会福祉学科
2023.01.12
「グローカルキャリア(筑邦銀行・三井住友銀行講座)」で地域と共に学ぶ
📝 学び
2023.01.12
文学部30周年記念講演「やまの時間を知る」
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.01.11
学生が取材・執筆した冊子『続・筑後和菓子探訪』が完成
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2023.01.10
子どもたちが健康な人生を送るために~筑後市主催「ジュニアスポーツチャレンジ」
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2023.01.06
本学卒業の小説家、界達かたる氏が授業に登壇
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.12.27
建陽大学とのオンライン交流会を実施
📝 学び
🎓医学部 看護学科
🎓法学部 国際政治学科
🎓商学部 商学科
2022.12.27
「社会とキャリア」で学生が久留米市の課題解決策を提案
📝 学び
2022.12.22
学生がDXの取組について社長インタビューを実施
📝 学び
🎓商学部 商学科
2022.12.15
学生のアイデアが「ご当地ゆるスポーツアワード」で本大会進出
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
2022.12.15
医療センター看護部長が文医融合で講師として登壇―キャリアデザイン2、コミュニケーション演習【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.12.12
学生サークルteam.csvが高齢者に「LINE講座」を実施【商学部】
📝 学び
🎓商学部 商学科
2022.12.12
学生サークルteam.csvが沖縄県浦添市で小中学生向けにSTEAM教育を実施
📝 学び
🎓商学部 商学科
2022.12.09
「コミュニケーション演習」で一般社団法人フミダスの濱本代表が講義~将来のありたい姿を探究【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.12.07
「ゼミ対抗プレゼン大会」(「コミュニケーション演習」)を開催【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.30
【講義紹介】インターネットデザイン演習
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.30
就職活動の面接対策 自分に合う色を探る「パーソナルカラー講座」を開催【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.29
学生たちが「久留米まちなか美術館」を演出
📝 学び
🎓経済学部 文化経済学科
2022.11.24
卒業生が講師として登壇―キャリアデザイン2
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.18
RKBラジオ「さえのわっふる」でリポーター体験
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.15
法学部35周年記念講演「検事は人情」を開催
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2022.11.11
ほとめきプロジェクト進捗状況を病院スタッフにプレゼンテーション【文学部情報社会学科】
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.10
1年生の特待生表彰
📝 学び
🎓人間健康学部 スポーツ医科学科
🎓人間健康学部 総合子ども学科
2022.11.04
医療センター減塩弁当「国分まち食堂」で新たな栄養指導 学生が掛け紙などで支援
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.11.01
学生グループが「くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー」の広報アンバサダーに
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2022.10.24
久留米工業大学学園祭『秋華祭』のステージに「絣藍ドル・あいくる」が登場
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2022.10.24
法学部の学生がデパートの売り場に賑わい~ファッションショーでPRを支援
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2022.10.07
西日本新聞社との連携による「まわしよみ新聞」がスタート
📝 学び
🎓文学部 情報社会学科
2022.09.30
くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」の企画に協力
📝 学び
🎓法学部 国際政治学科
🎓法学部 法律学科
2022.09.21
チクゴズ・ライブ映像配信(文学部30周年)
📝 学び
🎓文学部 国際文化学科
2022.09.08
医学部医学科の学生が参加した座談会の記事が新聞に掲載されました(国境なき医師団に関する座談会)
📝 学び
🎓医学部 医学科